日々の雑記 ときどき猫とおしゃべり

50代の楽しい?生活。ねこに癒される毎日

紅葉の京都(2日目)

人ごみに懲りて、二日目は人のいないところへ!

 

大徳寺に向かいました。

大徳寺そのものは、今改修中で入ることができません。

そのせいか、人は少なく、良い雰囲気です。これぞ大人の京都!

大徳寺には多くの塔頭があります。

塔頭とは、 禅宗寺院で、祖師や門徒高僧の死後その弟子が師の徳を慕い、大寺・名刹に寄り添って建てた塔 (多くは祖師や高僧の墓塔)や庵などの小院のことです。

大徳寺塔頭の一つ、千利休菩提寺である聚光院では国宝が特別公開中。

狩野永徳の障壁画、表千家7代如心斎が利休を偲んだ茶室など、中でもお庭が素晴らしく40分のツアーはあっという間です。撮影禁止なのが残念無念😿

 

聚光院から芳春院に抜ける路地。紅葉と苔が美しい。

 

誰もいない芳春院。

 

本当に人が少なくて静か。

キリシタン大名大友宗麟の建立した瑞峯院。誰もいないお庭を独り占め。

 

お昼ご飯は大徳寺内にある精進料理の泉仙へ。

大慈院のそばにあり、こんな案内まで。鐵鉢料理といわれるマトリョーシカのようなお椀にすべて盛られていて、食べ終わると重ねられます。日本酒は佐々木蔵之介さんの酒蔵のもの😻

芳春院の盆栽庭園。左上のものはなんと樹齢800年!!

 

ソラちゃんは、家族とお留守番でした🐱

 



 

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/1wtywmpv9e2r/